「いつも恋愛が上手くいかない」
「どーせ私はフラれる」

そんなことが続くと
怒りが湧いてきたり
投げやりな気持ちになったり
虚しくなったりするかと思います。

8f133aa92418743b00046f7fdb6f3629_t









こんにちは。
心理カウンセラーの吉村ひろえです。
ご訪問ありがとうございます。



恋愛が上手くいかない。
いつも相手から別れを切り出される。

相手がとんでもないクズ男だったから。
たまたま相手と合わなかっただけ。
縁が無かったんだ。

そう思ってきたけど
そんなことばかりが繰り返される。

「私になにか問題があるのかも」
とご相談いただくことがあります。


あまりに上手くいかない恋愛が
繰り返されるということは、確かに

”心になんらかのパターンを持っているかも”
という視点を持ってみるとよいんですね。

そういう視点を持つことは
大きな気づきを得ることが
とても多いのです。


けれど
「どーせ、私が悪いんだ」
「なにをやっても上手くいかないんだ」

そうやって自分を酷く責めてしまって
自分を諦めそうになることも
あるかもしれません。

が、
「私に問題がある」からといって
「私が悪い」わけではありません。

パートナーシップは”ふたりで創るもの”
だからです。

【問題がある=悪い】ではないのです。



恋愛が上手くいかない、というとき
その理由はいろいろあるかと思うのですが

「私には ”親密感への怖れ” が
 強くあるのかも?」
という視点を持ってみるのもひとつです。

パートナーと仲良くしたい
愛する人と結婚して幸せに暮らしたい

そう願っている。

けど、実は、人とそんな近い距離で
親密な関係になるなんて怖い。

「そう思っているとしたら、なぜだろう?」
この視点がひとつ。


それと、ひどく自分を責めるというのも
心の癖、パターンなんです。

「どーせ、私が悪いんだ」
「なにをやっても上手くいかないんだ」

罪悪感を感じやすかったり
自己否定が強いことは

良いとか悪いの問題ではないのですが
苦しいと思うのです。

で、その苦しんだぶん
次の恋愛が素敵なものに
なるならまだしも

自分を責めたり自己否定が
強いと、寧ろ恋愛の邪魔になるし
誰も得しません。よね?

得どころか損することの方が
多いのです。

なぜなら、自己攻撃や
自己否定しているときは
”自分しか見えなくなる”ので

パートナーからの優しさや愛情に
気づけなくなるんです。


罪悪感や自己否定が強いと
パートナーとの関係でも

どこかゴメンナサイモードで
怖れと不安に心が支配されていたり

「こんな私じゃ嫌われる」
「ホントは私のこと好きじゃないかも」
「今のままの私ではダメだ」

と勝手な思い込みをして
彼の気持ちは置き去りにしている
なんてことも。

それって実は、自ら関係を
壊しにいっているんですけど
自覚がないのです。


じゃぁ、どうすればいいの?
ということになるかと思うのですが

罪悪感を感じやすかったり
自己否定感が強くなったのにも
ワケがあるはずです。

罪悪感を感じやすく
自己否定が強いのは
あなたそのものではありません。
後から備わったものなんです。

なので、自分を責めるのではなく
苦しいパターンを持ったキッカケを
探し、その痛みを癒すことです。


で、ですね。
罪悪感や自己否定、自己嫌悪が
強い人ほどセクシャリティが
高いのですよ?

罪悪感や自己否定で自分を嫌って
本当の自分を抑え込んでいる
わけですけれど

このセクシャリティが解放されると
コントロールが効かなくなるような
気がするので、そこと向き合うのは
やっぱり怖いのです。

セクシャリティとは生命力、性的魅力
自分らしさ、自由さ、楽しさ、心地よさ
そんなイメージです。

親密感が怖いのは
自分のセクシャリティが怖いから
といってもいいかもしれません。

自分を責めるのは止めにして
自分を幸せにする選択、
そろそろしてみませんか?


ご予約受付中です

❏人と近づくのが怖い
❑パートナーシップが上手くいかない
❑手放したい執着がある
自分のことが好きじゃない
誰にも話せない苦しみがある
自分らしさがわからない
自分を責めてしまう
❑許せない人がいる
人間関係が上手く築けない

ひとりで抱え込んでいませんか?
人生は苦しむものではなく
謳歌するものです。

いつでもサポートいたします。
一緒に乗り越えてゆきましょう。

◆対面・ZOOM面談・電話カウンセリング承っております
「ヨシムラ希望」とお伝えいただくとスムーズにご予約いただけます

ZOOMは海外在住の方や遠方の方には、大変ご好評いただいております 
 
よろしければ、ご利用くださいませ
     

カウンセリング予約センター 受付12:00~20:30
  06-6190-5131


・定休日 毎週月曜日
※ただし、月曜日が祝日の場合は翌火曜日にお休みをいただきます。

ZOOMとは?
パソコンやスマートフォンでお手軽にご利用いただけます。  
予約時にお送りしたURLをクリックすると、自動的にアプリがダウンロードされます。  


<面談カウンセリング>


通常カウンセリング

1時間  11,550円(税込)

2時間  23,100円(税込)


<電話カウンセリング>


通常カウンセリング

4回セット  14,300円(税込)

単発(1回) 5,280円(税込)


■クレジットでのお支払い


利用できる決済方法は以下のとおりです。


・クレジットカード決済(VISA、Master、American Express、JCB)

・PayPal決済

・コンビニ決済

・楽天ペイ決済

・キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い)


※コンビニ決済・キャリア決済では、別途支払手数料220円(購入者負担)が発生します


詳細は、「料金とお支払い方法」のページをご覧ください。

カウンセリングサービスのショップ(https://counselingservice.shop)からもお支払いいただけます。

ぜひ、ご利用ください。


どうぞ、よろしくお願いいたします。

【YouTube】公開されております。

恋に悩みはつきもの。

しかし、パートナーシップはあなたをグン!と

成長させてくれる、究極の人間関係でもあります。


今は問題を抱えていても悩んだぶん、あなたの成熟さが増して

幸せなパートナーシップに近づくので、大丈夫。


問題解決のキッカケになれば幸いです。

よろしければお付き合いくださいませ