心理カウンセラー◆吉村 ひろえ

カウンセリングサービス所属カウンセラー。
大阪・名古屋地区担当 吉村ひろえ(よしむら ひろえ)

1966年大阪府生まれ。
2009年より心理カウンセラーとして、5,000件以上のカウンセリングを行うほか、カウンセラー養成講座の講師を務める。

 恋愛、夫婦関係、浮気、離婚などのパートナーシップや、子育て、対人関係、自己受容など幅広いジャンルを得意とする。安心して頼れるお母さん的キャラクターで、「話をすると元気になる」「いつも安心させてくれる」とリピーターが多い。
 30代後半、夫の浮気、負債、離婚などの問題が続き、「なんとかしなければ」と一人でもがいていたときにカウンセリングに出会う。問題の原因が「自分を信じられない」ことだと気づき、自分の価値を認めることに取り組んだ結果、制限が外れ、自由にチャレンジできるようになった経験から、自己受容、自己承認が大切であることを痛感。
 クライアントが自分のことをあきらめそうなときも、クライアントを信じて向き合い、価値を伝え続けている。 困難にもめげずに向かっていくガッツ、苦労を笑い話に変えるユーモアで、クライアントや後輩からも慕われている。

>>>カウンセラーの一覧へ
>>>カウンセリングサービスのHPへ
>>>カウンセリングサービスって?

0046

心理カウンセラー◆吉村 ひろえ イメージ画像

突き動かされるもの

問題や悩みがあるときって私たちはなにかしらの葛藤を抱えています。葛藤しているときってとても苦しいですよね。こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*葛藤しているときってまるで自分がふたつに引き裂かれそうに感じたり自分の中
『成長欲求 VS 変化への怖れ ~葛藤を経て拡がる世界~』の画像

自分の感情に繊細になると生きることに意欲が湧いてきます。「~でなくてはならない」「~であるべき」そんな観念や制限から解放され自発的に能動的に動きたくなるのです。こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*あなたは自分自身の
『自分の感情に繊細になると喜びを生きるようになる』の画像

『今の状況はすべてあなたの選択の結果です』そういわれるとどんな感じがするでしょうか?私たちは、どんなときでも”選択する自由” ”選択するチカラ”を持っています。こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*人は1日に最大35,000
『神さまがくれた”選択する自由”というチカラ』の画像

私たちが生まれながらにして心の中に抱えている“衝動”今回の “変わりたくない、傷つきたくないと求める衝動” が、このシリーズの最後になります。この “変わりたくない衝動(欲求)” は『Vol.1の“自己実現への衝動”』 と 『Vol.2“の無条件の愛を求める衝動”』

 私たちが生まれ持った衝動、第3弾。3つ目は 『自己表現の欲求』 です。 私たちは、生まれながらに表現したい欲求を持っている様です。「いえいえ、私は自己表現なんて恥ずかしくて、そんな欲求あるとは思えないけど」と思った方も、実はちゃんと自己表現をしています。

↑このページのトップヘ