”人は習慣の生きもの”そんな言葉を聞いたこと、ありますか?哲学者や思想家、詩人、作家などあらゆる著名人がそういってますね。こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*人は、というか、人間の脳はそもそも怠け者なんだそう。なの
人間関係
「NO」と言えなくて苦しいあなたへ
「NO」が言えない。その結果、いろんなことを背負い過ぎて疲れる。あなたはそんなこと、ありませんか?こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*よくいただくご相談に「NOと言えない」というお話しがあります。NOが言えないばかりに自
自分は大切にされないと感じるあなたへ
「自分は大切にされない」「粗末に扱われているように感じる」恋愛や職場、さまざまな人間関係でそう感じることがあったとしたらそれはとても辛いことだと思います。こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*自分は大切にされない。
許したいけど許せないとき ~不完全な私を許す~
「もう過去のことだし、水に流そう」そう思うけど、許したいけど、やっぱり許せない!あなたにはそんな人、いますか?こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*許したいと思っているのに許せない。自分を侮辱した人、自分を傷つけた人
正しさにこだわる人の心の根っこにあるもの
パートナーシップ、親子関係、職場での人間関係 etc…あらゆる人間関係で「私は正しい。あなたは間違っている」と声を大にして主張したくなるとき、ないですか?I am right.こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*人はみな多かれ少