パートナーに素直な気持ちを伝えられない。パートナーに対する自分の本当の気持ちがわからない。そういうことってあるかと思うんですけど、そういうときは心や身体の中にモヤモヤがあってスッキリしない、という感じがするかと思います。気分が晴れないですよね。身体もなに
信頼
彼の携帯を見てしまいます ~彼の信じ方~
見てはいけないとわかっているけどどうしても見てしまう彼の携帯。わかっているのに止められない。頭と心が真逆に作用する。それってもの凄く消耗します。こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*・彼が浮気をしているかもしれない
子どもを心配してしまいます ~心配はどこからやってくる?~
【心配よりも信頼】とはいうものの親ってどうしても子どもを心配してしまうと思うのです。なので、意識的に親離れ子離れしないと(特に親の方が子離れしにくい)親も子も自立しにくいのです。こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*私
信頼ってどういうもの? ~信頼は自分にするもの~
「信頼する」「信頼して待つ」むかし、私が幾度となく「こう在らねば!」と思った言葉です。が、間違った解釈をしていたんです。。。こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうございます。*信頼っていう言葉、そこここで耳にしたり目にしたり口にす
生き辛さからの解放 ~欠乏感を満たしてゆく~
人とよくぶつかる「NO」が言えない人の目が気になるパートナーが出来ても長続きしない承認欲求が強すぎる自分を認めることが出来ない ・ ・ ・生き辛い。。。それはあなたのせいではありません。こんにちは。心理カウンセラーの吉村ひろえです。ご訪問ありがとうござい